ひとり旅レポート

2019年4月 1泊2日京都ひとり旅 その2 絶品あんみつ最高! 

投稿日:2019年9月5日 更新日:

お腹がいっぱいになったところで、近くのバス停「島原口」からバスに乗車。

バスを待っていると、4月だけど天気がいいから結構暑く感じるなぁ。

 

元祇園 梛神社を参拝

さて、目的の地は「元祇園 梛神社」

2019年4月20日撮影

 

こちらで御朱印がいただけるということで訪れてみました。

普通の御朱印と、ちょっとお高めの記念御朱印をいただく。

2019年4月20日撮影境内にはゆりりひとりだけ。

観光客で賑やかな神社さんって感じではなくて、地元の人が訪れる神社さんって感じです。

 

御朱印をいただいたあとは南に歩いて5分程。

2019年4月20日撮影

あ、「八木邸」だ。

今日も新選組好きの女子で賑わっていました。

でも今回こちらには立ち寄らないのだ。

 

新選組の聖地 壬生寺に!

そこからさらに南へ歩いて到着したのが壬生寺。

こちらも新選組大好きな人にとっては聖地ですね。

八木邸とセットで参拝する人が多いのか、若い女の子も結構見かけました。

 

2019年4月20日撮影

境内はけっこう広く感じました。

新選組が境内で訓練してたくらいだもんね。

実際に稽古してるとことを見てみたかったなー。

 

2019年4月20日撮影

もちろん御朱印もいただきました。

御朱印帳もかっこいいから欲しかったんだけど、今回は断念。

最近、神社さんやお寺さんの御朱印帳もかわいいのがいっぱい出てるから買うかどうかいつも迷っちゃう。

 

この後は東山方面に出たかったんだけど、どうやって行こう…。

四条通りから東方向のバスで行くのが最短ルートだけど、バスも道も混雑するんだよね…。

以前壬生寺道からバスに乗って、すごく時間がかかった記憶が…。

そんなわけで、とりあえず四条通りに出て、西方向へ行くバスに乗車。

そして、西大路御池で降りて東西線に乗ることに。

遠回りにはなったけど多分、こっちの方が結果的に早く到着したはず。

四条通りはとにかく渋滞するから、急がば回れ!だよ

 

意外と人気!?な明津光秀の首塚

東山駅で降りて、白川沿いをてくてく歩く♪

2019年4月20日撮影

スマホで写真撮ってる若い女の子が結構いるな~。

確かにインスタ映えしそうな景色だよね♪

2019年4月20日撮影

こんな素敵な景観が日常にあるって、京都在住の方はうらやましいなぁ。

 

和菓子屋さんの近くを曲がってちょっと歩くと、目的のものがあったー!

明智光秀の首塚

本能寺の変で勝ったものの、最後は哀れな運命に終わってしまった光秀さんの首塚です。

マイナーだと思っていたけど、乙ゲー効果なのか、場所柄歴女が多いのか、来年の大河の影響なのか…

若い女の子が次々と訪れてくることに驚いたよ。

 

2019年4月20日撮影

来年、大河が始まったらここも混雑するのかな。

混雑する前に来れてよかった!

 

初めての宗忠神社は石段とのたたかい

さてお次は三条通りに出て流れのタクシーを拾って、「宗忠神社」へ。

「宗忠神社までお願いしまーす」

「すみません、それどこらへんですか?私、普段は伏見なもんで…」

「えっと、真如堂のすぐ近くなんで真如堂の前で降ろしてもらえれば大丈夫ですー」

どうやらこの運転手さん、普段は伏見エリアでタクシーやってるらしくて。

今朝乗せたお客さんがたまたま東山方面に行くということで、その帰りだったんですね。

 

伏見方面のネタなんかを話しつつ、タクシーは真如堂の前へ。

真如堂に対面するかのように立っている宗忠神社へ。

 

2019年4月20日撮影

石段が結構長い…足腰にくる…。

ただでさえ京都を歩き回ると足が疲れるのに、このダメージは結構大きいぞ。

ぜぇぜぇ言いながらなんとか階段をのぼりきりました。

 

2019年4月20日撮影

本殿近くは工事中だったのが残念。

ここの神社さんも観光向けというより、地元の人たちが参拝している雰囲気でした。

 

2019年4月20日撮影

遅咲きの桜かな、品種はなんだろう。

近くに外人さんファミリーが座ってくつろいでいました。

せっかく日本に来たから桜を楽しんでるのかな。

 

2019年4月20日撮影

社務所で御朱印をお願いして待っていたんだけど、やけに長い…

「ごめんなさい。字を一文字失敗しちゃって…なので300円は御返しします」

「いやいや、これは御収めしたものですから大丈夫です」

そんな押し問答をして、結局300円は返していただいてしまった…。

返してもらった300円は御賽銭でいれました。

 

境内を歩いて神社の外に出ると「竹中稲荷神社」の鳥居が!

2019年4月20日撮影

桜の季節はきっと絶景なんだろうなぁ♪

残念ながら桜はもう終わっていて人もほとんどいなかったです。

 

節分で有名な吉田神社へ

しばらくてくてく歩いていると、かわいい名前の神社があった♪

2019年4月20日撮影

「菓祖神社」っていって、名前の通りお菓子の神様を祀っています。

神社ってたまに意外な神様をお祀りしているからビックリすることがあるんだよね。

ここでお願いしたらお菓子つくりの腕があがりそう♪

 

2019年4月20日撮影

じゃじゃ~ん!吉田神社に到着。

節分で有名な神社さんだけど、この日は地元の人の憩いの場になってた。

こういう京都の住民の1ページみたいな雰囲気がたまらなく好き。

2019年4月20日撮影

絵馬が干支の「いのしし」だ~。かわいい♪

今回は絵馬は書かなかったけど、毎年イラスト変わるのかな?

来年以降に来たときに確認してみよう。

 

あんみつが絶品!「みつばち」さん

吉田神社で参拝したあとは、京都大学を横目に歩いて、バスに乗車。

出町柳駅で降りて、出町商店街へ。

目的は京都のお土産として有名な「阿舎利餅」を買うため♪

京都駅でも買えるんだけど、大人気だからすぐに売り切れちゃうんです。

ここの商店街にあるお店だといつでも手に入るからありがたい。

 

お土産をゲットしたところで小腹がすいてきたから、前から気になっていたお店へ行くことに。

あんみつで有名な「みつばち」さん♪

2019年4月20日撮影

お店はコンパクトで座席数もそんなになかったけど、1人だったからすぐに案内してもらえました。

抹茶好きな管理人は「抹茶クリームあんみつ」と抹茶(おうす)を注文。

 

今まであんみつって好きでも嫌いでもなかったけど、すごくおいしかった!

寒天がぷるんぷるんで美味しいし、黒蜜も濃厚。

抹茶のアイスも寒天に合ってた。

あんみつって美味しいんだぁって目覚めちゃったかも。

お土産も売ってたから、今度来たときにはホテルに持ち帰って食べるのもいいなぁ。

 

お店のすぐ近くからバスに乗って、京都市役所前近くで下車。

ここから歩いて、お次は「本能寺」へ。

河原町通りから本能寺へ行ける通路があるって聞いたんだけど、本当にそんなものあるの?ってくらい賑やか。

なんとか通路を見つけて、狭い通路を抜けると本能寺に!

なぜか本能寺の写真のデータを紛失してしまい、写真が1枚もない…。

本能寺さんでは御朱印をいただきました。

街中にあるお寺さんだからか、観光客の人も結構多かったです。

本能寺って昔とは違う場所に建ってるみたいだけど、今度は昔あった場所の石碑にも行ってみたいなぁ。

 

閉門ギリギリで「正伝永源院」へ

この時点で時間が4時くらいで中途半端だったんだけど、せっかくだからもう1か所まわろう。

ここで建長寺の塔頭「正伝永源院」が特別拝観をやっていることを思い出す。

本能寺からだとちょっと歩くけど…せっかくだから頑張ろう。

到着したのが受付10分前に16:20。

ま、間に合ってよかった…

 

「拝観と抹茶お願いします」

「もう閉門時間になるから抹茶は先にいただいてくださいねー」

中に入ってスタッフのお姉さんに抹茶の券を渡すと、案内してくれました。

 

2019年4月20日撮影

奥にあるコンパクトな和室に案内されました。

閉門間近だからか、他にお客さんはいなかったです。

 

2019年4月20日撮影

座るとこんな景色が見えました。

メインのお庭と比べるとやや寂しい感じはするけれど…落ち着いた雰囲気はすてき。

 

2019年4月20日撮影

しばらくお庭を眺めているとさっきのスタッフさんが運んでくれました。

お菓子はホワイトチョコとドライフルーツの羊羹。

チョコと羊羹の組み合わせってどんな感じだろう?と思いながらパクリ。

うん、思っていたよりも甘すぎない。

上にのってるドライフルーツが食感のいいアクセントになってます。

抹茶との相性も抜群!

おいしくいただきました~。

 

2019年4月20日撮影

抹茶をいただいたあとは、メインのお庭を見ることに。

つつじがきれいって聞いていたんだけど、残念ながらツツジは咲いてなかったです。

でもつつじ抜きでもすてきなお庭で、もっとゆっくり時間があればよかったな。

縁側に座ってぼーっと眺めたかったなぁ。

 

2019年4月20日撮影

中には立派な襖絵がありました。

ぱっと見た感じ歴史は浅そうだなぁ…なんて思っていたら、細川元首相の作品でした。

こんなすてきな絵が描けるなんてすごい才能の持ち主だったんだね~。

 

帰りは「東山安井」から京都駅に行くバスに乗るんだけど、これが失敗だった。

いや、混むのはわかっていたんだけどここまで混むとは…。

おまけにどこの国の外人さんか知らないけれど、せめてベビーカーはたたんでください。

小さい子がいて大変なのはわかるけど、こういうときこそ抱っこ紐なのでは?

子供に罪はないが、足をバタバタさせるたびにゲシゲシ当たって痛いんだよ。

場所変えたくても混雑して身動きとれんし!

遠回りでもいいから祇園四条駅か清水五条駅に出るべきだった…と後悔。

 

なんとか京都駅に戻ってきて、夕飯を…と思ったけどお腹がいっぱい。

あんみつ&抹茶と羊羹食べたからな…。

無理して食べることもないからとりあえずホテルに行くか。

 

駅の構内で旦那と次男が好きな「京ばーむ」を買って、八条口からタクシーに乗車。

今回の旅の宿泊地・「アンテルーム京都」へといきます。

 

アンテルーム京都の宿泊体験レポートはこちら!

おすすめ!
アンテルーム京都をおススメする理由!

ひとり旅ってどこに泊まるか迷う人も多いと思います。 そんな方にぜひおすすめしたいのがアンテルーム京都。 ひとり旅で利用す ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

京都のナビゲーター

日本史・京都を愛してやまない30代主婦。 年に数回は京都へ足を運んで情報収集しています。 京都の魅力をわかりやすくお話したいです。 少しでもあなたの京都旅行のお手伝いができますように。

-ひとり旅レポート

Copyright© 京都を知れば歴史がわかる! , 2024 All Rights Reserved.